スヌードの色々な巻き方6種類|スヌードに合うファッション
更新日:2020年08月28日
冬に大活躍するファッションアイテム【スヌード】毎年何気なく巻きますが、人とは違う巻き方やコーディネートが知りたい人もいるでしょう。オシャレに対する意識が高い方にスヌードの定番の巻き方から人とは違った巻き方で、スヌードに合うコーディネートをお届けします。

スヌードとは
スヌードは気軽に首につけてオシャレを楽しむことができる冬の定番アイテムです。
スヌードとネックウォーマーの違いは筒状ですっぽりと被る物、輪っかになっている物というところは同じですが、スヌードは長くてゆったりとした着け心地に対してネックウォーマーは首もとにフィットするというイメージになります。
スヌードとネックウォーマーの違いは筒状ですっぽりと被る物、輪っかになっている物というところは同じですが、スヌードは長くてゆったりとした着け心地に対してネックウォーマーは首もとにフィットするというイメージになります。
冬場に大活躍のアイテム
冬場に大活躍するスヌードは、首に巻くだけでなく洋服を着るように使うことができてとても実用的です。
首もとに巻くだけでなく、カーディガンのように腕を通して羽織ることもできるし、羽織った襟を折って印象を変えることもできます。
冬ならではのモコモコ素材で楽しんだり、とても寒い日には口元まで覆って暖かく過ごしたりする使い方もできるのでとても便利です。
首もとに巻くだけでなく、カーディガンのように腕を通して羽織ることもできるし、羽織った襟を折って印象を変えることもできます。
冬ならではのモコモコ素材で楽しんだり、とても寒い日には口元まで覆って暖かく過ごしたりする使い方もできるのでとても便利です。
マフラー替わりにも
スヌードをマフラー替わりにするアレンジも楽しめます。
幅の広いスヌードを半分にしてマフラー巻きにすればすっきりとした印象になるのでスーツなどにも違和感なく合わすことができます。
マフラーのように両端の長さを揃えてをしなくていいので忙しい朝の時短に最適です。
マフラーはちょっとチクチクして苦手、巻くのが好きじゃないなどにも素材が豊富なスヌードはです。
幅の広いスヌードを半分にしてマフラー巻きにすればすっきりとした印象になるのでスーツなどにも違和感なく合わすことができます。
マフラーのように両端の長さを揃えてをしなくていいので忙しい朝の時短に最適です。
マフラーはちょっとチクチクして苦手、巻くのが好きじゃないなどにも素材が豊富なスヌードはです。
スヌードの色々な巻き方6種類
冬のコーディネートは、小物の使い方を工夫してオシャレを楽しむと気持ちも明るくなります。
その日の気分でスヌードの巻き方を決めるのもです。
スヌードの巻き方は、かける・巻く・垂らす・ねじるなどアレンジもできるのでぜひ参考にしてみてください。
その日の気分でスヌードの巻き方を決めるのもです。
スヌードの巻き方は、かける・巻く・垂らす・ねじるなどアレンジもできるのでぜひ参考にしてみてください。
巻き方1:ショール風
巻き方のポイントは、ショールやストールを掛けるように肩と背中を覆います。輪になっているので風に吹かれて肩からずれることがないので安心です。
ショール風の巻き方なら、秋冬だけでなく夏に冷房対策として使えるので一年中大活躍します。
ショール風の巻き方なら、秋冬だけでなく夏に冷房対策として使えるので一年中大活躍します。
巻き方2:二重巻
二重巻きは、とても簡単でオーソドックスな巻き方です。巻き方は、輪のまま首にかけて胸の前でクロスさせ、下半分も首にかけます。
リバーシブルタイプはクロスしてから、裏部分を見せることで素材のメリハリをみせることができます。
リバーシブルタイプはクロスしてから、裏部分を見せることで素材のメリハリをみせることができます。
巻き方3:前に垂らす
ファーとニットコンビなら前に垂らすだけでも縦のラインが強調されているので、すっきりと見せたい場合に効果的です。
マフラーやストールを首にかけて垂らすだけはちょっとかっちりし過ぎかな。と感じる人はファーとニットのコンビネーションで胸元にボリュームを出すのがです。
マフラーやストールを首にかけて垂らすだけはちょっとかっちりし過ぎかな。と感じる人はファーとニットのコンビネーションで胸元にボリュームを出すのがです。
巻き方4:リボン型ボレロ
片方をねじると簡単にボレロのようになります。胸元でクロスした部分がポイントになる巻き方です。
巻き方のポイントは、肩からのクロスした部分へのラインが自然になるようにあまり引っ張りすぎないことです。肩にスヌードをフィットさせることでスタイルよくみえます。
胸元を強調することで女性的な印象も出せる巻き方です。
巻き方のポイントは、肩からのクロスした部分へのラインが自然になるようにあまり引っ張りすぎないことです。肩にスヌードをフィットさせることでスタイルよくみえます。
胸元を強調することで女性的な印象も出せる巻き方です。
巻き方5:タートルネック風
小顔効果バツグンのタートルネック風巻きです。
巻き方のポイントは、スヌードの上を口元まで伸ばしてから全体にたるみがでるようにつまみます。無造作にたるみを持たせるとこなれた印象になります。
より一層小顔効果を狙うなら、スヌードの色は膨張色の暖色系の明るい色を選びましょう。膨張色を選ぶ理由は顔の下が大きく見えるため、顔が小さく見える目の錯覚が狙えます。
巻き方のポイントは、スヌードの上を口元まで伸ばしてから全体にたるみがでるようにつまみます。無造作にたるみを持たせるとこなれた印象になります。
より一層小顔効果を狙うなら、スヌードの色は膨張色の暖色系の明るい色を選びましょう。膨張色を選ぶ理由は顔の下が大きく見えるため、顔が小さく見える目の錯覚が狙えます。
巻き方6:ニット帽になる巻き方
ニット帽代わりになる巻き方です。巻き方のポイントは、長めのもの、そして幅の広いものを二重巻きにして、一本をフードにします。ふわっと浅めに被ることで小顔効果があります。
帽子がなんとなく苦手なひとも、スヌードをフード代わりにして小物使いのレーパートリーを増やしましょう。
帽子がなんとなく苦手なひとも、スヌードをフード代わりにして小物使いのレーパートリーを増やしましょう。
カップルやご夫婦でもOKなスヌード
口コミ男性でも充分巻ける長さ。 ボリュームがあるスヌードが好きじゃない人にもおすすめ。 マフラー巻きにしてもOK!
大好きな彼氏や彼女同士や素敵なご夫婦はユニセックスなスヌードでお揃いにすると、より一層温かな気持ちに包まれます。
カップルやご夫婦でお揃いのスヌードをする理由は、マフラーは巻き方がわからないという男性もスヌードなら使いやすいからです。
全く同じはあまり同意できないというカップルは、同じ柄の色違いのものなどにしてよく見たら同じものだとわかるくらいのものがいいでしょう。
カップルやご夫婦でお揃いのスヌードをする理由は、マフラーは巻き方がわからないという男性もスヌードなら使いやすいからです。
全く同じはあまり同意できないというカップルは、同じ柄の色違いのものなどにしてよく見たら同じものだとわかるくらいのものがいいでしょう。
スヌードに合うファッション
スヌードに合うファッションは、カジュアルスタイルからフォーマルスタイルまで合わせることができるので素材が違うものを持っているとコーディネートの幅も広がります。
小物選びはスタイリングの中で妥協できないポイントです。真っ黒のコートを着ても鮮やかなスヌードを使えば、一瞬で華やかになります。スヌード選びは、コーディネートのスパイスになるようなものを選ぶのがです。
小物選びはスタイリングの中で妥協できないポイントです。真っ黒のコートを着ても鮮やかなスヌードを使えば、一瞬で華やかになります。スヌード選びは、コーディネートのスパイスになるようなものを選ぶのがです。
アニマル柄で女らしさを強調するコーデ
アニマル柄のものをポイント使いするとおしゃれ度がぐっとアップします。選び方や着こなし方でかわいくもなるし、セクシーにもなることができるアイテムです。
アニマル柄が安っぽい印象にならないように、質のよいスヌードを選ぶのがです。巻き方は簡単だけど存在感のだせる二重巻です。
アニマル柄が安っぽい印象にならないように、質のよいスヌードを選ぶのがです。巻き方は簡単だけど存在感のだせる二重巻です。
2:スヌード×ホワイトニットワンピース
白のニットワンピースの力をかりてあえてこのコーディネートは白で決めます。守ってあげたくなる女性に変身して、配色スヌードが際立ったコーディネートの出来上がりです。
白は汚れが目立つと言って敬遠していた人も、この方法を試してください。買ってきたら防水スプレーを全体にかけると汚れがつきにくくなるので裏技です。
白は汚れが目立つと言って敬遠していた人も、この方法を試してください。買ってきたら防水スプレーを全体にかけると汚れがつきにくくなるので裏技です。
3:ホワイトスヌード×メンズアウター
あえてメンズのオーバーサイズのアウターで女の子らしさを強調するコーデです。スヌードは、Kastaneのものでアメリカンクラシックをベースにしたスタイルになっています。
スカートは綿ニットであえてスエットをあわせてメンズっぽく決めるのもOKです。カジュアルにもきれいめにもぴったりはまる、ボリュームあるフェイクファーは小顔に見える万能アイテムです。
スカートは綿ニットであえてスエットをあわせてメンズっぽく決めるのもOKです。カジュアルにもきれいめにもぴったりはまる、ボリュームあるフェイクファーは小顔に見える万能アイテムです。
4:コンサバ系
ニットとファーのコンビスヌードは素材の印象が楽しめます。大人のコーディネートのポイントは、シンプルだけど小物使いです。
ぺたんこ靴よりヒールの高さが5cmほどある靴を選ぶのがです。履いたときに脚の指の股が見えるくらい浅いものがセクシーです。
ストレートのパンツ、シンプルな無地ニットで体型が目立ちそうで勇気がいるコーデでも、手首と足首をみせるようにすると着やせ効果があります。
ぺたんこ靴よりヒールの高さが5cmほどある靴を選ぶのがです。履いたときに脚の指の股が見えるくらい浅いものがセクシーです。
ストレートのパンツ、シンプルな無地ニットで体型が目立ちそうで勇気がいるコーデでも、手首と足首をみせるようにすると着やせ効果があります。
5:フェイクファー×トラッドコーデ
ボリュームのあるファースヌードとトラッド感あるワイドパンツを合わせたら、靴は女性らしいエナメルローファーで頭の先から足元までまとまりあるコーデです。
チェックのワイドパンツで中性的なので、靴や小物は女性的なものを選ぶと素敵です。下半身が目立たないように、ボリュームを上半身にも持たせるためベレー帽を合わせたら完璧です。
スヌードなどの巻物を使うときは、ふんわりと動きがでる巻き方がおしゃれです。
チェックのワイドパンツで中性的なので、靴や小物は女性的なものを選ぶと素敵です。下半身が目立たないように、ボリュームを上半身にも持たせるためベレー帽を合わせたら完璧です。
スヌードなどの巻物を使うときは、ふんわりと動きがでる巻き方がおしゃれです。
巻き方一つで印象が変わる
試したい巻き方が決まったら、コーディネートして全身をみてみましょう。
巻き方がネックウォーマーのようにタイトな巻き方にするなら、ヘアスタイルはタイトに決めましょう。スヌードを前に垂らして使うなら、重心が下にくるのでウエストのラインがわかるスとスカートのバランスにしてスタイルよくなります。
コーデの仕上げは、靴も履いて、色、ボリューム、丈など全身を鏡に映して全体のバランスをみましょう。
巻き方がネックウォーマーのようにタイトな巻き方にするなら、ヘアスタイルはタイトに決めましょう。スヌードを前に垂らして使うなら、重心が下にくるのでウエストのラインがわかるスとスカートのバランスにしてスタイルよくなります。
コーデの仕上げは、靴も履いて、色、ボリューム、丈など全身を鏡に映して全体のバランスをみましょう。
この記事に関する情報もチェックしよう!
どんなコーディネートをする場合でも、一緒に行く相手や行く場所を思い浮かべながら洋服を選びをしましょう。
今日は優しい女性に見せたい、仕事の時はできる女性に見せたいなどその時々に合わせて決めて洋服の色や小物もコーディネートのイメージにあった物にすると周りからも良いイメージを持たれやすいです。
コーディネートは自分をどう見せたいかというテーマを決めて組み合わせてみると楽しんで洋服を選べます。
今日は優しい女性に見せたい、仕事の時はできる女性に見せたいなどその時々に合わせて決めて洋服の色や小物もコーディネートのイメージにあった物にすると周りからも良いイメージを持たれやすいです。
コーディネートは自分をどう見せたいかというテーマを決めて組み合わせてみると楽しんで洋服を選べます。
関連

おしゃれなユニジョのおすすめコーデ12選|春夏秋冬
関連

冬におすすめのワンピースのコーデ例8つ・ワンピースに合う髪型 一枚でコーディネートが完成するワン
初回公開日:2018年12月27日
記載されている内容は2018年12月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。