白スニーカーに合うおしゃれなコーデ12個とアイテム5つ
更新日:2020年08月28日
白スニーカーは、カジュアルなメンズコーデに欠かせないマストアイテムです。この記事では、そんな白スニーカーを取り入れたおしゃれでクールなコーディネート例などについてご紹介しています。ぜひ白スニーカーをおしゃれにコーディネートしてみてください。

白スニーカーはカジュアルコーデには欠かせない
フォーマルでシックなコーディネートにしたい時には革靴が必須ですが、カジュアル感のあるコーディネートを楽しみたい時には白スニーカーが欠かせません。白スニーカーをプラスすることで、こなれたワンランク上のおしゃれ感を演出することができます。
この記事では、いつものカジュアルファッションを格上げしてくれる白スニーカーに合うおしゃれなコーディネートについて特集しています。ぜひチェックしてみてください。
この記事では、いつものカジュアルファッションを格上げしてくれる白スニーカーに合うおしゃれなコーディネートについて特集しています。ぜひチェックしてみてください。
関連

秋のおすすめカジュアルコーデ10選|コーデのポイント - cutee
白スニーカーに合うおしゃれなコーデ12個
いつものコーディネートに白スニーカーを取り入れるだけで、簡単に垢抜けたカジュアルな着こなしを叶えることができます。
しかし、具体的にどのようなコーディネートにすればよいのかイメージがいまいち掴めないという方も少なくないことでしょう。
そこでここからは、白スニーカーに合うおしゃれでこなれたコーディネートを15個ピックアップしてご紹介していきます。ぜひ毎日の服選びの際に参考にしてみてください。
しかし、具体的にどのようなコーディネートにすればよいのかイメージがいまいち掴めないという方も少なくないことでしょう。
そこでここからは、白スニーカーに合うおしゃれでこなれたコーディネートを15個ピックアップしてご紹介していきます。ぜひ毎日の服選びの際に参考にしてみてください。
コーデ1「グレーシャツ×黒スキニーパンツ」
白スニーカーに合うおしゃれなコーディネート例としてまず挙げられるのが、グレーシャツと黒のスキニーパンツを組み合わせたスタイルです。
シンプルなこの二つのアイテムを組み合わせることで、ほどよくリラックス感のあるコーディネートになります。さらにそこに白スニーカーをプラスすることで、一気に垢抜けた印象を与えることができるでしょう。
グレー・黒・白の組み合わせは相性抜群ですので、ぜひ試してみてください。
シンプルなこの二つのアイテムを組み合わせることで、ほどよくリラックス感のあるコーディネートになります。さらにそこに白スニーカーをプラスすることで、一気に垢抜けた印象を与えることができるでしょう。
グレー・黒・白の組み合わせは相性抜群ですので、ぜひ試してみてください。
コーデ2「黒ダウンジャケット×グレースウェット」
白スニーカーに合うおしゃれなコーディネート例の一つとして、黒のダウンジャケットとグレーのスウェットを組み合わせたスタイルも挙げられるでしょう。
スだけてなく、ボトムスも黒とグレーという暗めのカラーで統一すれば、クールな印象のコーディネートになります。そこに差し色として白スニーカーをプラスすることで、ワンランク上のおしゃれ感を演出することができるでしょう。
スだけてなく、ボトムスも黒とグレーという暗めのカラーで統一すれば、クールな印象のコーディネートになります。そこに差し色として白スニーカーをプラスすることで、ワンランク上のおしゃれ感を演出することができるでしょう。
コーデ3「カーキニット×黒スキニーパンツ」
カーキーニットと黒のスキニーパンツを合わせたスタイルも、白スニーカーの合うおしゃれなコーディネート例の一つとして挙げられます。
カーキーニットと黒のスキニーパンツを組み合わせることで、ほどよい抜け感のあるカジュアルコーデが完成します。そこに白スニーカーをプラスすれば、全体の印象がより爽やかで垢抜けた印象になるでしょう。
休日のリラックスコーデとして、また通学コーデとしてもです。
カーキーニットと黒のスキニーパンツを組み合わせることで、ほどよい抜け感のあるカジュアルコーデが完成します。そこに白スニーカーをプラスすれば、全体の印象がより爽やかで垢抜けた印象になるでしょう。
休日のリラックスコーデとして、また通学コーデとしてもです。
コーデ4「黒ブルゾン×黒スキニーパンツ」
白スニーカーに合うおしゃれなコーディネート例の一つとして、黒のブルゾンと黒のスキニーパンツを合わせた着こなしも挙げられるでしょう。
スとボトムスを黒で揃え、足元に差し色としてあえて反対色である白スニーカーを持ってくることによって、爽やかでありながらもクールなカジュアルコーデが完成します。
また、白スニーカーと合わせて白のTシャツをインナーとして合わせるのもです。
スとボトムスを黒で揃え、足元に差し色としてあえて反対色である白スニーカーを持ってくることによって、爽やかでありながらもクールなカジュアルコーデが完成します。
また、白スニーカーと合わせて白のTシャツをインナーとして合わせるのもです。
関連

オシャレなスキニーパンツコーデ10選|男女別/季節別コーデ - cutee
コーデ5「黒チェスターコート×黒パンツ」
おしゃれでメンズに定番カジュアルコーディネートとして、黒チェスターコートと黒パンツに白スニーカーを組み合わせたスタイルをご紹介します。
シックな印象のチェスターコートとパンツをどちらも黒色で統一し、そこに差し色として白スニーカーをプラスすることで、一気に垢抜けたコーディネートになるでしょう。
よりこなれたおしゃれ感を出したい時には、アンクルパンツをはいて足首をチラ見せするのがです。
シックな印象のチェスターコートとパンツをどちらも黒色で統一し、そこに差し色として白スニーカーをプラスすることで、一気に垢抜けたコーディネートになるでしょう。
よりこなれたおしゃれ感を出したい時には、アンクルパンツをはいて足首をチラ見せするのがです。
コーデ6「グレーチェスターコート×黒パンツ」
グレーのチェスターコートと黒パンツを合わせた着こなしも、白スニーカーに合うおしゃれでコーディネートとして挙げられます。
グレーと黒と白の組み合わせは相性抜群です。この3色を組み合わせることによって、爽やかでありながらもほどよいカジュアル感のあるコーディネートに仕上がります。ぜひ、休日デートの際などに挑戦してみてはいかがでしょうか。
グレーと黒と白の組み合わせは相性抜群です。この3色を組み合わせることによって、爽やかでありながらもほどよいカジュアル感のあるコーディネートに仕上がります。ぜひ、休日デートの際などに挑戦してみてはいかがでしょうか。
コーデ7「グレーセットアップ」
白スニーカーに合うおしゃれでコーディネート例の一つとして、グレーのセットアップを合わせた着こなしも挙げられるでしょう。
グレーは、上品さの感じられる色です。そんなグレーのセットアップを着ることでフォーマルな印象のコーディネートになりますが、そこにあえてカジュアルな白スニーカーを合わせることで、ほどよいリラックス感とこなれたおしゃれ感のある着こなしが叶います。
グレーは、上品さの感じられる色です。そんなグレーのセットアップを着ることでフォーマルな印象のコーディネートになりますが、そこにあえてカジュアルな白スニーカーを合わせることで、ほどよいリラックス感とこなれたおしゃれ感のある着こなしが叶います。
コーデ8「グレーチェスターコート×黒パンツ」
グレーのチェスターコートと黒のパンツを合わせたスタイルも、白スニーカーに合うおしゃれでなコーディネート例の一つとして挙げられます。
清潔感と爽やかさがありながらも、気張り過ぎない、ほどよく肩の力が抜けた大人のカジュアルコーディネートが完成します。また、優しげな印象を与えることもできるので、初デートや合コンの際にピッタリなコーディネートだと言えるでしょう。
清潔感と爽やかさがありながらも、気張り過ぎない、ほどよく肩の力が抜けた大人のカジュアルコーディネートが完成します。また、優しげな印象を与えることもできるので、初デートや合コンの際にピッタリなコーディネートだと言えるでしょう。
コーデ9「黒コーチジャケット×黒パンツ」
白スニーカーに合うおしゃれなコーディネート例の一つとして、黒のコーチジャケットと黒パンツを合わせた着こなしも挙げられるでしょう。
黒コーチジャケットと黒パンツを合わせることで、落ち着いた大人のカジュアルコーデが完成します。しかし、それだけですとやや暗すぎる印象になってしまうので、差し色として白スニーカーをプラスしましょう。ワンランク上のおしゃれな着こなしが叶います。
黒コーチジャケットと黒パンツを合わせることで、落ち着いた大人のカジュアルコーデが完成します。しかし、それだけですとやや暗すぎる印象になってしまうので、差し色として白スニーカーをプラスしましょう。ワンランク上のおしゃれな着こなしが叶います。
コーデ10「黒チェスターコート×黒パンツ」
黒のチェスターコートと黒のパンツを組み合わせたスタイルも、白スニーカーに合うおしゃれなコーディネートとして挙げられるでしょう。
黒のチェスターコートと黒のパンツを組み合わせることで、シックで落ち着いた印象のコーディネートになります。そこに白スニーカーをプラスすることで、シックでありながらもほどよいカジュアル感のある着こなしをすることができるでしょう。
また、爽やかさも演出できるのでです。
黒のチェスターコートと黒のパンツを組み合わせることで、シックで落ち着いた印象のコーディネートになります。そこに白スニーカーをプラスすることで、シックでありながらもほどよいカジュアル感のある着こなしをすることができるでしょう。
また、爽やかさも演出できるのでです。
コーデ11「キャメルコート×黒パンツ」
白スニーカーに合うおしゃれでコーディネート例の一つとして、キャメルのコートに黒パンツを合わせた着こなしをご紹介します。
キャメルのコートと黒パンツという定番の組み合わせに、白スニーカーをプラスすることで、上品な中にもリラックス感のある大人のカジュアルコーデが完成するでしょう。
優しく温かみのある印象を与えることもできますので、初対面の人に好印象を与えたい時にピッタリなコーデだと言えます。
キャメルのコートと黒パンツという定番の組み合わせに、白スニーカーをプラスすることで、上品な中にもリラックス感のある大人のカジュアルコーデが完成するでしょう。
優しく温かみのある印象を与えることもできますので、初対面の人に好印象を与えたい時にピッタリなコーデだと言えます。
コーデ12「青パーカー×黒パンツ」
青のパーカーと黒パンツを合わせたスタイルも、白スニーカーに合うおしゃれなコーディネート例の一つとして挙げられるでしょう。
やや濃いめの青のパーカーと黒パンツという同系色のボトムスを組み合わせることによって、統一感のあるカジュアルコーデに仕上がります。そこに白スニーカーをプラスすることで、垢抜けたおしゃれ感を演出することができるでしょう。
やや濃いめの青のパーカーと黒パンツという同系色のボトムスを組み合わせることによって、統一感のあるカジュアルコーデに仕上がります。そこに白スニーカーをプラスすることで、垢抜けたおしゃれ感を演出することができるでしょう。
白スニーカーを買うならサイトが!
おしゃれで履き心地のよい白スニーカーを買いたいならば、ぜひファッション通販サイト「SHOPLIST(ショップリスト)」を利用してみてはいかがでしょうか。
SHOPLISTは、カジュアル系から上品系までさまざまなテイストのブランドのファッションアイテムを多数取り揃えています。そのため、きっとお好みと予算にピッタリと合う白スニーカーを見つけることができるでしょう。
SHOPLISTは、カジュアル系から上品系までさまざまなテイストのブランドのファッションアイテムを多数取り揃えています。そのため、きっとお好みと予算にピッタリと合う白スニーカーを見つけることができるでしょう。
ファッション通販サイト(SHOPLIST)
白スニーカーのメンズアイテム5つ
以上では、白スニーカーに合うおしゃれなコーディネート例をご紹介してきました。白スニーカーをプラスするだけで、いつものカジュアルコーデがよりおしゃれで清潔感のある仕上がりになるので、ぜひ積極的に白スニーカーを取り入れたいところだと言えます。
ここからは、おしゃれに敏感なメンズの間で特に高いを集めている白スニーカーを5つピックアップしてご紹介していきます。
ここからは、おしゃれに敏感なメンズの間で特に高いを集めている白スニーカーを5つピックアップしてご紹介していきます。
アイテム1「stan smith」
おしゃれなメンズの間で高いを集めている白スニーカーとしてまず挙げられるのが、「stan smith」です。stan smithは、「アディダス オリジナルス」が誇るのテニスシューズで、シンプルでありながらも洗練されたデザインが特徴的です。
シンプルだからこそ、そのフォルムの美しさや配色のおしゃれさがより際立っている一品だと言えるでしょう。履き心地も抜群なところも、の秘訣です。
シンプルだからこそ、そのフォルムの美しさや配色のおしゃれさがより際立っている一品だと言えるでしょう。履き心地も抜群なところも、の秘訣です。
アイテム2「LAWNSHIP」
「LAWNSHIP」も、おしゃれに敏感なメンズの間で大の白スニーカーとして挙げられるでしょう。「stan smith」と同様に、1970年代に誕生したテニスシューズがおしゃれに進化した白スニーカーです。
ヒールパッチにエナメル素材を使用しているため、シンプルなデザインの中にも遊び心の感じられるデザインになっています。通気孔があるため、蒸れにくく長時間履いても快適なところもの理由です。
ヒールパッチにエナメル素材を使用しているため、シンプルなデザインの中にも遊び心の感じられるデザインになっています。通気孔があるため、蒸れにくく長時間履いても快適なところもの理由です。
アイテム3「AIR FORCE 1」
おしゃれに敏感なメンズの間で高い支持率を誇る白スニーカーの一つとして、「AIR FORCE1」も挙げられます。AIR FORCE1は、世界的なブランド「NIKE」が誇るのスニーカーシリーズで、1982年から現在に至るまで多くの人々を魅了してきました。
軽量である上に履き心地が抜群で、長時間歩いても疲れにくいのに、おしゃれなデザインを楽しめるところが絶大な支持を集めている理由です。
軽量である上に履き心地が抜群で、長時間歩いても疲れにくいのに、おしゃれなデザインを楽しめるところが絶大な支持を集めている理由です。
アイテム4「JUCK PURCELL」
「JUCK PURCELL」も、おしゃれに敏感なメンズの間で大の白スニーカーの一つとして挙げられるでしょう。「JUCK PURCELL」はスニーカーブランドである「CONVERSE(コンバース)」を代表するシリーズです。
なんと1935年に誕生した歴史あるシリーズで、オーソドックスな中にもシックで洗練されたおしゃれさが感じられるデザインが特徴的です。
なんと1935年に誕生した歴史あるシリーズで、オーソドックスな中にもシックで洗練されたおしゃれさが感じられるデザインが特徴的です。
アイテム5「VANS ERA」
メンズに大のおしゃれな白スニーカーの一つとして、「VANS ERA」も挙げられます。シューズブランド「VANS」の中でも特に高いを誇るシリーズ「ERA」の白スニーカーは、履きやすくてカジュアルなデザインが特徴的です。
休日のリラックスコーデには欠かせないアイテムだと言えるでしょう。
休日のリラックスコーデには欠かせないアイテムだと言えるでしょう。
白スニーカーをおしゃれにコーデしよう
今回は白スニーカーについて特集をしてきましたが、いかがでしたでしょうか。カジュアルコーデには欠かせないマストアイテムである白スニーカーを上手く取り入れて、おしゃれな着こなしを楽しみましょう。
関連

白スニーカーを使ったおしゃれコーデ15選|人気ブランド10選 - cutee
大人コーデもチェックしよう
もっとおしゃれを楽しむためにも、この機会に大人コーデについてチェックしてみてはいかがでしょうか。以下の関連記事では、より洗練された着こなしが叶う大人コーデについて特集をしているので、ぜひチェックしてみてください。
関連

【季節別】大人におすすめのスニーカー・コーデ|カジュアル-最新トレンドのファッションを知りたいならuranaru
関連

チュールスカートのおすすめコーディネート|黒/白/グレー-最新トレンドのファッションを知りたいならuranaru
初回公開日:2018年09月28日
記載されている内容は2018年09月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。